レンズ下縁の白い反射やウズが、目立ちにくくなる加工方法
アンダーすっきり加工
同じメガネでも、レンズの厚みが目立ちにくくなるウラワザとは?
アンダーすっきり加工について
度数の強いメガネにおける外見的なレンズの厚み感には
大きくわけて、主として3とおりあります。
(1) 斜め横から装用者のメガネを見た場合の、耳側や鼻側の白い全反射やウズ
(2) 正面や正面やや上から装用者のメガネを見た場合の、レンズ下縁の白い反射やウズ
(3) ま横から装用者のメガネを見た場合の、鼻側や耳側におけるレンズのはみ出し
このうちの(3)については、実際のところ、装用者自身が気にするほどには目立ちません。
ですから、この厚みを減らそうとして、
耳側や鼻側を大きく斜めにカットするやりかたは、感心できません。
肝心の正面から見られた場合の見え方において、その部分が全反射して
厚み感が非常に強く感じられてしまうからです。
(1)は、強度近視になるとかなり目立ちますが、これについては、
ウスカル枠を使用することにより相当に減らすことができます。
(2)については、ウスカル枠を使うだけでは無理ですが、
本会の会員店の多くが実施するアンダーすっきり加工により
白い全反射をかなり減らすことができます。
ウスカル会ホームページ「アンダーすっきり加工の部屋」より引用
※アンダーすっきり加工考案者:岡本隆博氏
■アンダーすっきり加工の効果
レンズ下縁の白い反射やウズが、アンダーすっきり加工により、
目立ちにくく、外見上の度数が軽く見えます。
正面から見た場合 | やや上方から見た場合 |
いずれも左側がアンダーすっきり加工で、右側が通常の加工です。
写真はレンズサイズ40mmの丸フレームに
S-4.00(屈折率1.56)のレンズを加工した例です。
通常の加工は、レンズ下縁の白い全反射がハッキリと目立っています。
同じ度数でも加工方法で、これだけの差が出ます。
この差は強度になればなるほど、顕著に現れます。
メガネショップサノでは効果が認められる場合は、
全ての加工において、アンダーすっきり加工を実施しています。
商品案内